ハロハロ。久々に書きます。

偏見、主観、ひねくれ、最低で最悪な人間の持つ勝手な価値観をぶちまけて気持ち良くなる、オナニーブログです。いぇい。

 

今回は傷について。語るぜえええええええ。

※ブログを読んで、不快な気持ちになったり、いや、この考えはおかしいだろという感想を持ったとしても、私は一切責任は取らないと同時に、私に対する苦情、及び私にあなたの理論を押し付けるようなことはNGになっております。一切話を聞かないというわけではなく、参考にはさせていただきますが、基本無視の姿勢を貫くことをご承知ください。では。

 

傷とはなにかと。

1 切る、打つ、突くなどして、皮膚や筋肉が裂けたり破れたりした部分。「深い―を負う」
2 物の表面の裂け目や、欠けたりした部分。「レンズに―がつく」
3 人の行為・性質・容貌(ようぼう)などや物事の不完全な部分。好ましくない点。欠点。「怒りやすいのが玉に―」
4 不名誉なこと。恥ずべきこと。汚点。「経歴に―がつく」
5 心などに受けた痛手。「失恋の―をいやす」

コトバンクより引用』

傷、メインは痛みを指すものだという認識でまずは前提を置かせていただきます。

1、2は物理的な傷、3,4,5、は心理的な傷という認識で。

 

今回は3,4,5。この三つの痛みについて勝手に語ります。

 

心理的な傷というのは、まず治療が難しく、人によってパターンは無限大にあるということです。物理的な傷というのは、外科的治療や、薬などを用いれば治療が可能、傷の部位は多様ではあるものの、人の体に限定されている以上、無限とはいいがたいものがあります。

 

心理的な傷の例を挙げるとするならば、恋人に振られた、思った通りにいかなくてつらかった。いじめを受けた。などなど、細かく挙げればきりがないと思います。人によって社会、環境が異なるためです。

 

 

で、これらの心理的な傷というのは、なかなか話しづらいモノだと思います。こういったものは、親、とても仲のいい友達、あるいは恋人、相談を受けてくれる大人など、自分がある程度の信用を置き、秘密を守ってくれると思っている人に限定されると思います。

それを職としたのがカウンセラーだったりするわけです。

 

 

ここからきもい要素が入るので、注意。

 

今これを読んでくれているあなたが今持っている傷。そして今これを書いている私が持っている傷。似た部分があるかもしれない。共感できるところもあるかもしれない。ただ、その傷をあなたが私に語ったところで、所詮共感どまりということです。

かつ。

 

あなたが持っている傷を話したところで、私があなたに対して、優しく接する必要性は一切ありません。お金をもらってるなら別ですけど。

 

要するに。

 

傷を晒せば、他者から慰められたり、共感され、自身が楽になると思い込んでいるのは違うということ。逆に話を聞く側、傷を晒される側も、その人を慰めたり、共感する必要はないということだ。

 

すべてがすべてそういうわけではない。どう考えてもその人に非がなく、完璧に被害者側ということもある。そういう時は傷を晒してくれたその人に対して、辛いことを話してくれてありがとう。など声をかけたり、共感するのは自然の流れではあると思う。

 

 

 

 

問題は。

傷を晒すという大義名分のもと、慰めてもらおう、あるいはそれによって何かを得ようとする輩が問題なのです。^^

 

実は自分が持っている傷は、相手も同じ経験をしている、しかも相手はそれを傷と思っていない可能性がある。

 

心理的な傷というのは、個人差が大きい。

 

 

 

 

 

 

いままでは傷を舐め合うことを否定的に語ってきたけど、この行為自体が悪いことではないと思うだ。

 

傷を舐め合える。そんな関係があり、その傷を傷と思わなくて済むことができればそれはいいことである。

 

ただこれはすごく難しい。人の心なんか何考えてるかわからない。絶対。それがわかったら多分君は凄い才能の持ち主か、超能力者だと思う。

 

 

 

 

疲れた。

ガンダムクロスレイズ、11月23日発売だよ。みんな買おうね。

 

 

 

 

 

 

とうわけで意味わからん文章に総括するぞ

1、心理的な傷は無限

2、傷を晒せばだれがか慰めてくれると思うな、どうでもいいと思ってるかもだぞ。

3、だが、傷の舐め合いにもいい部分はあるよ

4、傷を舐め合える本当に信用できるお友達を探そう。

5、ガンダムクロスレイズを予約購入しよう。(Amazonで7000円ちょい。)

 

 

 

 

 

以上。久々に書いて楽しかったけど、相変わらず文章ぐちゃぐちゃかつ偏見まみれでした。

 

肩幅狭い女の子すこ。

 

 

 

終わり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

対義語

このブログは投稿者の偏見と我儘、自己観念そして恋愛大好きマンでできております。

不快に思われる可能性は大きいです。それでもええ方はどうぞ。あぁぁぁぁ

 

 

 

 

対義語。

対(つい)になっている言葉的な感じだと思うんですよ。ね。ね。

割といろんな言葉にあると思うんですけど。

 

恋なんて知らない、あるいはその概念が通じない環境下にあるとき、好きの反対は何になると思いますか。

好きな食べ物。好きな人。好きなゲーム。いろんなもの、それに好きは存在すると思います。

そしてその反対。嫌い。嫌悪。的な。そこで対になるのは嫌いというものになると思いたい。

 

ここでよく人間関係。主に恋愛で聞くことが多い。(個人的に)

好きの反対は無関心。無関心。

好き嫌い。の対義関係はここで破綻した。

嫌いはどこに行ったんだかね。何が対になるか考えようと。

 

 

まあ思いつくであろうのは嫌いの対は関心になるのかなと。

 

 

じゃあ好きと無関心が対になる前の段階。好きと嫌いが対になっている段階。

その時の無関心の対になるべき言葉。多分関心かとね。

 

 

好き←→無関心

↑    ↑

↓    ↓

嫌い←→関心

 

 

 

 

こんな感じ。

で、この関係で斜めもあると思う。好きと感心、嫌いと無関心。

 

 

好きな人ほど興味がある。嫌いな人ほど気にならなく。

          対

好きの反対は無関心、嫌いの反対は関心。

 

人に関心があるのは嫌いでもあり、好きでもあり。

好きな人に関心があるのはわかる。追い求めた先にいろんなことを知りたくなる。的なことを俺は思う。うん。わかる。

 

そして思い出してくれ。嫌いな人のことを。学生時代。あるいは社会人になってから。

嫌いな人の話って出ることあるやろ。愚痴。

嫌いだからゆえの関心。

 

 

こわいんですよね。好きになることって。嫌われる覚悟的な。付き合ってみると人のいいとこ悪いとこ見えてくる。

嫌いな部分も関心になり、好きな部分も関心になってしまう。

好きの反対は無関心。嫌いなことに関しても無関心になれるかどうかは、人次第だが、無理だろう。

 

好きになったってどうしようもないんです。嫌われるんですよあなたは。

好きと嫌いの大きさの割合がどうであり、嫌われるで。

 

 

それすらが愛になる的な?知らんけど(関西風)

 

人が好きになりたいけど。嫌われたくないっていう僕は無理ってなっているわけで、カウンター理論を募集してます。

 

よろしくお願いします。頼む。

 

 

 

対義語

このブログは投稿者の偏見と我儘、自己観念そして恋愛大好きマンでできております。

不快に思われる可能性は大きいです。それでもええ方はどうぞ。あぁぁぁぁ

 

 

 

 

対義語。

対(つい)になっている言葉的な感じだと思うんですよ。ね。ね。

割といろんな言葉にあると思うんですけど。

 

恋なんて知らない、あるいはその概念が通じない環境下にあるとき、好きの反対は何になると思いますか。

好きな食べ物。好きな人。好きなゲーム。いろんなもの、それに好きは存在すると思います。

そしてその反対。嫌い。嫌悪。的な。そこで対になるのは嫌いというものになると思いたい。

 

ここでよく人間関係。主に恋愛で聞くことが多い。(個人的に)

好きの反対は無関心。無関心。

好き嫌い。の対義関係はここで破綻した。

嫌いはどこに行ったんだかね。何が対になるか考えようと。

 

 

まあ思いつくであろうのは嫌いの対は関心になるのかなと。

 

 

じゃあ好きと無関心が対になる前の段階。好きと嫌いが対になっている段階。

その時の無関心の対になるべき言葉。多分関心かとね。

 

 

好き←→無関心

↑    ↑

↓    ↓

嫌い←→関心

 

 

 

 

こんな感じ。

で、この関係で斜めもあると思う。好きと感心、嫌いと無関心。

 

 

好きな人ほど興味がある。嫌いな人ほど気にならなく。

          対

好きの反対は無関心、嫌いの反対は関心。

 

人に関心があるのは嫌いでもあり、好きでもあり。

好きな人に関心があるのはわかる。追い求めた先にいろんなことを知りたくなる。的なことを俺は思う。うん。わかる。

 

そして思い出してくれ。嫌いな人のことを。学生時代。あるいは社会人になってから。

嫌いな人の話って出ることあるやろ。愚痴。

嫌いだからゆえの関心。

 

 

こわいんですよね。好きになることって。嫌われる覚悟的な。付き合ってみると人のいいとこ悪いとこ見えてくる。

嫌いな部分も関心になり、好きな部分も関心になってしまう。

好きの反対は無関心。嫌いなことに関しても無関心になれるかどうかは、人次第だが、無理だろう。

 

好きになったってどうしようもないんです。嫌われるんですよあなたは。

好きと嫌いの大きさの割合がどうであり、嫌われるで。

 

 

それすらが愛になる的な?知らんけど(関西風)

 

人が好きになりたいけど。嫌われたくないっていう僕は無理ってなっているわけで、カウンター理論を募集してます。

 

よろしくお願いします。頼む。

 

 

 

対義語

このブログは投稿者の偏見と我儘、自己観念そして恋愛大好きマンでできております。

不快に思われる可能性は大きいです。それでもええ方はどうぞ。あぁぁぁぁ

 

 

 

 

対義語。

対(つい)になっている言葉的な感じだと思うんですよ。ね。ね。

割といろんな言葉にあると思うんですけど。

 

恋なんて知らない、あるいはその概念が通じない環境下にあるとき、好きの反対は何になると思いますか。

好きな食べ物。好きな人。好きなゲーム。いろんなもの、それに好きは存在すると思います。

そしてその反対。嫌い。嫌悪。的な。そこで対になるのは嫌いというものになると思いたい。

 

ここでよく人間関係。主に恋愛で聞くことが多い。(個人的に)

好きの反対は無関心。無関心。

好き嫌い。の対義関係はここで破綻した。

嫌いはどこに行ったんだかね。何が対になるか考えようと。

 

 

まあ思いつくであろうのは嫌いの対は関心になるのかなと。

 

 

じゃあ好きと無関心が対になる前の段階。好きと嫌いが対になっている段階。

その時の無関心の対になるべき言葉。多分関心かとね。

 

 

好き←→無関心

↑    ↑

↓    ↓

嫌い←→関心

 

 

 

 

こんな感じ。

で、この関係で斜めもあると思う。好きと感心、嫌いと無関心。

 

 

好きな人ほど興味がある。嫌いな人ほど気にならなく。

          対

好きの反対は無関心、嫌いの反対は関心。

 

人に関心があるのは嫌いでもあり、好きでもあり。

好きな人に関心があるのはわかる。追い求めた先にいろんなことを知りたくなる。的なことを俺は思う。うん。わかる。

 

そして思い出してくれ。嫌いな人のことを。学生時代。あるいは社会人になってから。

嫌いな人の話って出ることあるやろ。愚痴。

嫌いだからゆえの関心。

 

 

こわいんですよね。好きになることって。嫌われる覚悟的な。付き合ってみると人のいいとこ悪いとこ見えてくる。

嫌いな部分も関心になり、好きな部分も関心になってしまう。

好きの反対は無関心。嫌いなことに関しても無関心になれるかどうかは、人次第だが、無理だろう。

 

好きになったってどうしようもないんです。嫌われるんですよあなたは。

好きと嫌いの大きさの割合がどうであり、嫌われるで。

 

 

それすらが愛になる的な?知らんけど(関西風)

 

人が好きになりたいけど。嫌われたくないっていう僕は無理ってなっているわけで、カウンター理論を募集してます。

 

よろしくお願いします。頼む。

 

 

 

対義語

このブログは投稿者の偏見と我儘、自己観念そして恋愛大好きマンでできております。

不快に思われる可能性は大きいです。それでもええ方はどうぞ。あぁぁぁぁ

 

 

 

 

対義語。

対(つい)になっている言葉的な感じだと思うんですよ。ね。ね。

割といろんな言葉にあると思うんですけど。

 

恋なんて知らない、あるいはその概念が通じない環境下にあるとき、好きの反対は何になると思いますか。

好きな食べ物。好きな人。好きなゲーム。いろんなもの、それに好きは存在すると思います。

そしてその反対。嫌い。嫌悪。的な。そこで対になるのは嫌いというものになると思いたい。

 

ここでよく人間関係。主に恋愛で聞くことが多い。(個人的に)

好きの反対は無関心。無関心。

好き嫌い。の対義関係はここで破綻した。

嫌いはどこに行ったんだかね。何が対になるか考えようと。

 

 

まあ思いつくであろうのは嫌いの対は関心になるのかなと。

 

 

じゃあ好きと無関心が対になる前の段階。好きと嫌いが対になっている段階。

その時の無関心の対になるべき言葉。多分関心かとね。

 

 

好き←→無関心

↑    ↑

↓    ↓

嫌い←→関心

 

 

 

 

こんな感じ。

で、この関係で斜めもあると思う。好きと感心、嫌いと無関心。

 

 

好きな人ほど興味がある。嫌いな人ほど気にならなく。

          対

好きの反対は無関心、嫌いの反対は関心。

 

人に関心があるのは嫌いでもあり、好きでもあり。

好きな人に関心があるのはわかる。追い求めた先にいろんなことを知りたくなる。的なことを俺は思う。うん。わかる。

 

そして思い出してくれ。嫌いな人のことを。学生時代。あるいは社会人になってから。

嫌いな人の話って出ることあるやろ。愚痴。

嫌いだからゆえの関心。

 

 

こわいんですよね。好きになることって。嫌われる覚悟的な。付き合ってみると人のいいとこ悪いとこ見えてくる。

嫌いな部分も関心になり、好きな部分も関心になってしまう。

好きの反対は無関心。嫌いなことに関しても無関心になれるかどうかは、人次第だが、無理だろう。

 

好きになったってどうしようもないんです。嫌われるんですよあなたは。

好きと嫌いの大きさの割合がどうであり、嫌われるで。

 

 

それすらが愛になる的な?知らんけど(関西風)

 

人が好きになりたいけど。嫌われたくないっていう僕は無理ってなっているわけで、カウンター理論を募集してます。

 

よろしくお願いします。頼む。

 

 

 

筒か開か 物見

Attention! 

偏見、屁理屈その他諸々の固定観念でできています。

不快な場合は@kirakira_gtgdpのtwitterのブロックを推奨します。何言ってるかわかんないこともあります。それでも良ければ。

それではどうぞ。

 

 

 

見えないものを見ようとして、望遠鏡を覗き込んだ!

見えないものって何ですか!

何かわかっているなら望遠鏡で見る必要はあるんですか?

 

見えないものを見ようとするために目を近づけて。

見えないものを見つけるために近くのものに目を向けずに遠くの答えだけ見つける。

そのために途中式、過程、プロセスをぶっ飛ばして。

その先に見える答えがわかるんですかと。本当に正しいんですかと。

逆算ができてこそ真に答えではないのかと。

 

 

 

というわけで今回のひねくれ理論は。

ものを見るときの見方的なものについてお話しますぜ!

 

 

 

冒頭に言ったことから触れていきたいなと思います。

答えを見るために直線で周りを遮断してある程度の情報量を確認しつつ、ある程度の正確性を得て答えを見つける方法。

望遠鏡。いわば筒みたいなものでものを見たときの感じですかね。

この見方のほうが効率ええやん。そんなすべての情報を拾って答えを導き出すとか不可能やん。っていうと思うんですよ。

 

そりゃそうですよ。無理です。そんなことできたらすげえよ。

 

ここから安定安心いつもの人の関係について入ります。

人を知るうえで最初から開示される情報量は限られていると思いません?

例えば、名前、性別、趣味、勤め先、学校とか。

この際は、情報量は限られているため、筒で見ても特に問題はないんです。

でも人って知れば知るほどより多くのことを知れると思うんです。より深い内容。親密な人にしか話したことのないこと、あるいは誰にも話したことのないこと。

または人の性格。って言ったところですかね。

 

 

そうなったら人にはいいとこ、悪いとこが出てくる。それを見る。

見たときに筒の見方をしても、開の見方をしても多分いろんな答えが出ると思う。

 

まあその答えを好きか嫌いかの二択に絞ります。

 

筒の見方。情報量をある程度絞って見る。多分このタイプの人間は人づきあいがうまいと思うんですよ。あいつは良いところもあるが、自分にとって嫌いな面もある。けど、時々。sometimes。良いところを絞って見れば好きな奴。そこだけ筒で絞って人を見れば。

 

で、二つ目に開の見方なんですよ。良いところ悪いところ両方見て。すべてを見た結果その人に対して、好き嫌いを判断する。ここまでは筒と一緒なんですよ。

要はここからで。

開の見方の利点は悪いとこも含め好きか嫌いか判断することなんですよ。

筒でもやってるやん。って思う方。いると思います。わかります。

だがしかし。情報を絞ったうえで嫌いを判断され、筒の中から追い出された嫌いの成分は、そこから派生することがないと思います。見えないようにしたんですから。あるいは見ないようにしているんでから。

 

で開の見方の利点。

好きな面も嫌いな面も知ったうえで。嫌いな面をこいつらしさ、言い方を変えれば個性。と考えて見る。

そこからだと、多分嫌いから好きが派生できると思うんですよ。どこかで噛み合ってよくなる可能性もゼロってないと思います。自分がその人のある部分が嫌いとして、その嫌いの部分が相手の人によって変わるかもしれない。または自分が変わることがあることによって、その嫌いな部分が好き、あるいは許容できるようになるかもしれません。

 

開の見方による嫌いはその人に対する深みを増す可能性があるのではないかと思います。これも結果論ですけど。もしかしたらうまいこといかずにずっと嫌いなままかもしれない。

 

まあどうであれ、嫌いを排除して見る、限りをつけてずっとそのまま見るのはいかがなものかと思います。

自分自身も筒の見方をしていると思うんですが、できる限り開の見方をしたい。

 

じゃないとワイみたいな人間は誰にも相手されなくなっちゃうめう。。。。(辛い)

 

というわけでして、筒と開でした。

 

最後まで見てくれたあなたは凄い!えらい!

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

顔面八割論提唱

 

お久しぶりです。最近、欲しいものが多すぎてお金をどうしようか悩んでます。

バイトしろって話になるんですけど。

それじゃあつまらん、ってことでいろいろ模索している最中です。

 

本日のぎだーい。

 

皆さん、恋愛好きですか。僕は好きですね。特に見る側が。

現代の社会において、異性同士の恋愛はもとより、同性同士の恋愛も認められるようになっていますが、

 

恋においてあなたは何を重視しますか。

肉体面、心理面、趣味とかいろいろあると思うんですよ。

 

その中で今回注目するのはです。

正直に言っておしゃれに関する、専門用語は一切知らないので何となくのノリで行きたいと思います。

 

 

 

人の第一印象。姿勢、言葉使い、身だしなみetc...って感じなんですけど。

 

一番印象が大きいのは顔!間違いないと断言します。(個人差があります。)

なぜ顔が一番大きいのか。それを説明していきたいと思います。

 

~顔の印象が大きいと思う理由~

  • 顔の良さがその人の評価を変える場合が大きいから。
  • みんなが良い顔をと求めている場合が多いから。(整形が求めた例)
  • 人と話す際、顔に目が行くことが多いから。
  • 現代における美男美女と呼ばれる人に顔が悪い人はあまりいない。

 

だいたいこんな感じです。

 

(注意、ここから久しぶりに書きます。お気をつけて。)

 

 

 

顔の良さがその人の評価を変える。

俺は外見より中身だから!という人いると思いますよ。いいですね!その志。

でもぶっちゃけ外も見るやん。

その人と関係を持つことでその人の中身を知れたりするけど、外面っていうのはよっぽどのことがない限り変わらないでしゅ。

顔のパーツってことです。髪型なんて朝は寝癖があったりするし、セットしてる時もあれば、風で崩れる時もある。もしかしたらはげるかも。

そんな普遍的でない外面は置いておいて、もっとこう変わらない顔面のパーツ?はずっと一緒ですよね。

 

例えばですよ。右に紫と青が混じったような色の饅頭。左に白色の饅頭。どちらがおいしそうに見え、食べたいと思いますか。

この二つには何の注意書きもないものとします。

あなたはどちらを選びますか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果として、紫と青が混じったような色(混合色)も白色も両方中身は同じです。おいしいあんこ。味も同じです。

皆さんどちらを選びましたか。

多分、これ見ている数少ない奇才の皆様は、どちらを選んだかは知りませんが

多分外面の色がおかしかった混合色のほうは敬遠されていると思います。

中身は一緒なのにねえ。

見かけがねえ。悪いもんねぇ。普通じゃないもんねえ。

以上です。

 

 

 

セカンド!

みんなが良い顔をと求めている場合が多いから。(整形が求めた例)

 

 

割と多くのもので、人には優劣がつけられていると思います。

勉強、スポーツなど、順位がつけられていたりすると思います。

 

人はより良くするために努力します。上にあげた内容もしかり、

人の技術もよりよくなってきました。身近なもので携帯。

でっかいやつから、今のスマホといわれるものまで。

 

皆さん今までに人と比べたり、比べられたりしたことは何度もあったと思います。

しかし、一番上に立てるのは一人です。

だけども、一位というのは数多く存在します。比べれるものである以上おそらくすべてにあると考えれると思うんですよ。

 

それらは努力でどうにでもなることはあります。努力は裏切らない。結果より過程が大事。確かにそれはわかる。

 

しかし、それさえも凌駕してしまうものが、生まれ持ってのもの、いわゆる才能、と言われるやつです。

 

その種類は多種多様です。

 

しかし、顔におけるそれはある程度覆せます。というより覆せるように人は努力を重ねました。それが整形です。あるいはメイクといったものです。

 

後者はともかく、前者はがっつり変えてしまいます。

 

よりよく、より素晴らしいものをと、追い求めたものです。

これはいい顔を求めるためのもので、それは良い顔がいいものとされている理由になると思います。

 

おいしい料理が食べたいから、食品や調味料を求める。それはおいしい料理はいいもの。と考えられているから。的なことです。(脳内補完お願いします。)

 

 

 

ここでいったん区切ります。残りの二項目を次で書きます。

※このブログに対して、論破することはマナー違反です。リプライでいいたいことを言っても構いませんが、基本無視すると思っていただきたいです。

 

 

見てくれてありがとうございました。書いてて楽しいです。おwり。