対義語

このブログは投稿者の偏見と我儘、自己観念そして恋愛大好きマンでできております。

不快に思われる可能性は大きいです。それでもええ方はどうぞ。あぁぁぁぁ

 

 

 

 

対義語。

対(つい)になっている言葉的な感じだと思うんですよ。ね。ね。

割といろんな言葉にあると思うんですけど。

 

恋なんて知らない、あるいはその概念が通じない環境下にあるとき、好きの反対は何になると思いますか。

好きな食べ物。好きな人。好きなゲーム。いろんなもの、それに好きは存在すると思います。

そしてその反対。嫌い。嫌悪。的な。そこで対になるのは嫌いというものになると思いたい。

 

ここでよく人間関係。主に恋愛で聞くことが多い。(個人的に)

好きの反対は無関心。無関心。

好き嫌い。の対義関係はここで破綻した。

嫌いはどこに行ったんだかね。何が対になるか考えようと。

 

 

まあ思いつくであろうのは嫌いの対は関心になるのかなと。

 

 

じゃあ好きと無関心が対になる前の段階。好きと嫌いが対になっている段階。

その時の無関心の対になるべき言葉。多分関心かとね。

 

 

好き←→無関心

↑    ↑

↓    ↓

嫌い←→関心

 

 

 

 

こんな感じ。

で、この関係で斜めもあると思う。好きと感心、嫌いと無関心。

 

 

好きな人ほど興味がある。嫌いな人ほど気にならなく。

          対

好きの反対は無関心、嫌いの反対は関心。

 

人に関心があるのは嫌いでもあり、好きでもあり。

好きな人に関心があるのはわかる。追い求めた先にいろんなことを知りたくなる。的なことを俺は思う。うん。わかる。

 

そして思い出してくれ。嫌いな人のことを。学生時代。あるいは社会人になってから。

嫌いな人の話って出ることあるやろ。愚痴。

嫌いだからゆえの関心。

 

 

こわいんですよね。好きになることって。嫌われる覚悟的な。付き合ってみると人のいいとこ悪いとこ見えてくる。

嫌いな部分も関心になり、好きな部分も関心になってしまう。

好きの反対は無関心。嫌いなことに関しても無関心になれるかどうかは、人次第だが、無理だろう。

 

好きになったってどうしようもないんです。嫌われるんですよあなたは。

好きと嫌いの大きさの割合がどうであり、嫌われるで。

 

 

それすらが愛になる的な?知らんけど(関西風)

 

人が好きになりたいけど。嫌われたくないっていう僕は無理ってなっているわけで、カウンター理論を募集してます。

 

よろしくお願いします。頼む。